外来について
初めて受診する方へ
初診、および月初めの受診の際は、必ずマイナ保険証、資格確認書、健康保険証(※健康保険証は2025年12月1日まで有効)のいずれかをご持参ください。
また、これまでに受けた治療や服用中のお薬に関する情報があると処方箋をお出しする際にお薬の飲み合わせや体質に合うかどうかの良い参考になります。初診でお薬手帳をお持ちの方は併せてご持参ください。
他の医療機関からの紹介状をお持ちの方や、公費を利用して受診される方は公費受給者証を受付でご提示ください。
診療科目
地域の患者さんに対して、地域に密着した良質な医療を幅広く提供できる診療を心がけています。当院には療養病棟があります。
下記の症状・疾患に対応しております。
※医師が精査、専門的加療が必要と判断した場合には各種専門医療機関へご紹介いたします。
健康診断結果のフォローや生活習慣病予防指導、ワクチン接種(インフルエンザ、肺炎球菌、帯状疱疹、コロナなど)も行っております。
ご不明な点がございましたらお気軽に当院までお問合せください。
内科
一般内科として風邪や発熱、高血圧、糖尿病のほか、呼吸器疾患、循環器疾患、消化器疾患など、日常的な身体の不調に幅広く対応いたします。
専門的な治療が必要な場合は、専門診療科への紹介も可能です。
一般内科
主な症状
発熱、呼吸困難感(息苦しさ)、咳、胸やけ、腹痛、便秘、下痢、吐き気・嘔吐、動悸、胸痛、頭痛、めまい、不眠など
主な疾患
【生活習慣病関連】発熱/高血圧/脂質異常症/動脈硬化症/メタボリックシンドロームなど
【感染症】かぜ(急性上気道炎)/インフルエンザ/新型コロナウイルス感染症(COVID-19)/尿路感染症(膀胱炎など)/帯状疱疹
【代謝・内分泌系】糖尿病/高尿酸血症(痛風)
【アレルギー関連】花粉症(アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎)/蕁麻疹/食物アレルギー
【その他】貧血(鉄欠乏性貧血など)/更年期障害(男性・女性)/原因不明の体調不良
呼吸器疾患
主な疾患
細菌性肺炎/非定型肺炎(マイコプラズマなど)/気管支喘息/咳喘息/慢性閉塞性肺疾患
循環器疾患
主な疾患
高血圧症/心不全/虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞など)/不整脈(心房細動など)
消化器疾患
主な疾患
急性胃腸炎/胃炎/胃潰瘍/十二指腸潰瘍/逆流性食道炎(GERD)/過敏性腸症候群(IBS)/便秘症/下痢症/肝機能障害(脂肪肝、肝炎など)