Now Loading...

当院のご案内

鳩ヶ谷中央病院について

病院の特徴・モットー

【外来】内科全般の診療を行っています。

  • 患者様の生活背景を把握し、ライフスタイルに沿う形の医療を提供します。
  • 患者様の思いに共感し、患者様の意志を尊重した医療の提供をモットーとしています。
  • 診療情報は、患者様や家族に対して丁寧に説明し、気軽に何でも相談できる身近で頼りになる、かかりつけ医をめざしています。
  • 専門医による最新の医療が必要な場合や患者さんが別の医療機関での受診を希望された場合は、速やかに紹介します。

【入院】当院は「療養病床」のみの病院です。

急性期治療を終え慢性期状態の方に対し、「やさしさ」、「思いやり」を持った介護、看護を提供しています。
療養中に発生する肺炎その他の疾病に対して、検査、投薬等基本的な治療は行いますが、高度な検査や医療の提供はできません。
また、ご家族との話し合いのもと無理な延命処置(人工呼吸器を装着しての延命処置等)は行っておりません。終末期まで落ち着いた環境でゆっくり療養いただくことをモットーとしています。

院長
三つ葉

私たちの指針

急性期治療を終え、慢性期状態の方に対し、「やさしさ」、「思いやり」を持った「医療」「看護」「介護」を提供しています。
療養中に発生する肺炎その他の疾病の対して、検査、投薬等基本的な治療を行います。
また、ご家族との話し合いのもと、終末期まで落ち着いた自然環境の中でゆっくり治療いただくことをモットーとしています。

私たちは下記のような方を受け入れております。

01

急性期治療を終了したが、医療依存度が高く引き続き入院が必要な方

02

長期療養が必要な方

03

介護施設・在宅等での療養ができなくなった方

患者様の受け入れ一覧

脳神経系 麻痺、言語障害、寝たきり、嚥下障害
感覚器系 難聴、全盲
循環器系 ペースメーカー使用の方(フォローアップが必要な場合は要相談)、喘息発作を起こす方、酸素吸入
精神科系 認知症(大声、徘徊、暴力行為は要相談)、老人性うつ病
消化器系 胃ろう(交換は他病で行う必要あり)、経鼻経管栄養、中心静脈栄養
感染症 B型肝炎、C型肝炎、MRSA
腎尿路系 膀胱留置カテーテル
その他 褥瘡(重度の場合は要相談)、胆の吸引、末期がん(麻薬使用不可)、インスリン注射、気管切開、生活保護(身寄りのない方も受入れ可能)

※その他、医療区分が付かない方も場合によっては受入れ可能です。お気軽にご相談ください。

病院概要

病院名 一般財団法人 鳩ヶ谷中央病院
所在地 〒334-0001埼玉県川口市桜町6-12-55
受付時間 月~金 午前9:00~11:45  午後14:00~16:45
土   午前9:00~11:30
休診日 日曜、祝日
標榜科目 内科(循環器科・消化器科・呼吸器科)
連絡先 TEL:048-281-6131 FAX:048-281-5211
院長 稲垣 禎彦
事業内容・病床数 療養病棟(1F~3Fまで) 病床数79床
構造 療養病棟 地上3階
グループ施設 「ゆとりの郷」グループホーム
img
外観
受付
待合室
患者様
集合写真

アクセス方法

電車でお越しの方

■JR京浜東北線「西川口駅東口」のバス乗り場【4】より西川01「鳩ヶ谷公団住宅」行きに乗車後、終点の「鳩ヶ谷公団住宅」下車、徒歩3分
■埼玉高速鉄道「新井宿駅」より徒歩13分